忍者ブログ
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
結婚、婚約、出産、優勝、受賞、その他いろいろ、おめでたいニュースを集めました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米大リーグが今年、日本のファンの前で開幕戦を行いました。それも、レッドソックス vs アスレチックスという好カードです。

松坂投手と岡島投手の凱旋試合といった感じで、メジャーリーガーとしての二人の勇姿を見られるだけで、日本のファンとしてはうれしかったのですが、さらにうれしいことに、今季最初の試合の勝利投手は、岡島秀樹投手に!

岡島秀樹投手、勝利投手、おめでとうございます!!


この試合は、レッドソックス松坂大輔投手が開幕投手として登場。東京ドームに詰めかけたファンは、松坂投手の快投を期待したのですが、緊張からかコントロールが定まらず、ホームランを打たれ、さらに四死球が多く、2点に抑えたものの5回で降板してしまいました。

ドームの観客のテンションが少し下がったかな〜と思ったところで、レッドソックスが反撃の火ぶたを切り、それからは逆転・逆転のシーソーゲームで盛り上がり、そして9回はリリーフとして岡島投手が登板。

岡島投手が1球目を投げたときのドームの盛り上がりはすごかったですね。
「おかえりなさい!」といったところでしょうか。
そして試合は延長戦にもつれ、結局、9回にリリーフで登板した岡島投手に勝利投手がつくという、東京ドームのファンにはたまらない展開になりました。

松坂投手は自分自身、満足できる内容ではなかったと思いますが、それでも回を追うごとに調子を上げていましたし、なにより我慢の投球で失点を2で抑えきった粘りが、チームを勝利に導いたのだと思います。

さあ、MLBが始まりました。日本人選手達の活躍を祈りましょう!
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック

Copyright: rin。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆